2020'ドコモ光限定GMOの
WiFi無料+ドコモポイントバック特典ページ
『ドコモ光』を契約する際には、『現在24社の中からプロバイダを選ぶ』ということが必要です。
※基本的に一般的なネット回線の契約の際には、「ネット回線の会社」と、「プロバイダの会社」の2つを決める必要があります。
『ドコモ光』の場合、全部で24社の中からひとつだけ決める必要があり、最適なプロバイダは、どれなのか??結構迷うという方が多いようです。 24社を一覧にして、分かりやすく徹底比較していますので、ぜひ最後までご覧ください。 ② サービスの違いとして、 などの違いがある の2つです。 結論から言うと、『タイプA』はコストのメリットが大きいです。 サービスの違いについても、下の一覧表にまとめていますので、ぜひ比べてみてください。 <出典:ドコモ光公式ページ> プロバイダー側が、「タイプAより200円高い料金設定にしている」というのが実態です。 ドコモ光のタイプA・Bの振り分けは、ドコモが決めているわけではなく、プロバイダー側がどちらに入るかを決めています (プロバイダー側にとっては、タイプBに入ったほうが、利益になるという仕組みです。) 要するに単純なプロバイダー側の、料金設定だけの話です。 毎月200円の出費となるので、しっかり内容を比較して、契約しよう! ※2年間は、契約することが多いので、4800円近く支払い料金が変わるため、しっかり比較した方が長期的に節約に繋がります。 ・ブログ(2GBまで) 利用方法にもよりますが、『タイプA』の方が、全般的に良いサービスが揃っています。 ※ サポートは、『ドコモ光』の場合、無料電話で直接サポートを受けることができます。 ほとんどの場合、初期設定は、工事の際にしてもらえますし、いざという時も無料の電話サポート(151)は、予約も要らず、面倒な手続きなしに、すぐに聞けるのでオススメです。 ドコモ光の中で、webキャッシュバックの特徴をまとめました。 しかも、「GMOとくとくBB」では、すでに高速ルーターの設定をした状態で発送してくれるから安心! デメリットがあるとすると、はじめだけ、全てweb申し込みなので、入力フォーム経由となる点です。 ・店舗に向かわず、自宅だけで済ませることになる。 上記以外は、デメリットとなることは少なく、webフォーム入力後の、折り返し電話で、詳しく契約内容について確認した上で、契約が可能です。 の4点は、折り返し連絡時に、しっかり確認しておきましょう! そこさえクリアできれば、他の申し込み方法よりも、メリットは大きいです。 届いたら、スグにWiFI機器を使い始められるし、すでに「速度改善のサービス IPV6プラス」が無料で機能追加されているので、通常のドコモ光回線より快適に利用出来ることが、期待できるのです。 他のプロバイダでは、これほどのキャンペーンは実施していません。なぜなら、このキャンペーンはwebフォームから申し込んだ場合に限る限定の内容になっています。 プロバイダについては、下記記事でも、最新の『GMOとくとくBB』のキャンペーンと合わせて、詳細を紹介しています。 ドコモ光では、「タイプA」と「タイプB」の二種類が存在します。 『プロバイダ』は必ず選択しなければ、なりません。 ※ちなみにドコモ光は定額プランの場合、プロバイダを必ず選ぶ必要があるため、「プロバイダなし」という選択肢はありません。 <出典:ドコモ光公式 この時に、選ぶプロバイダによって、「タイプA」と「タイプB」に分けられます。 基本的にはサービスがリリースされた当初から契約しているタイプAは、低価格で大手のプロバイダーです。 「タイプA」の中から選ぼうとする際、サービスの内容は「GMO」がユーザー目線のサービスを提供している以外は、内容が似ています。 ①『タイプA』の場合:4000円〜/月(マンション) ② サービスの違いとして、 などがある。 『ドコモ光』webキャッシュバックのメリット ・契約期間中、ずっと高機能無線LANルーターが無料(※解約時に返却) ・・・速度改善のための『IPV6プラス』無料の独自サービス! 『ドコモ光』webキャッシュバックのデメリット ・webフォームの入力が必要になる。 ・店舗に向かわず、自宅だけで済ませることになる。 「タイプA」にするだけで 最適な回線選びの一助になりますと、幸いです。 『ドコモ光』の場合、 急遽、2020年の期間限定の特典として、工事費無料キャンペーンが開始しています。
何が違うの!?と聞かれたら、大きく分けると
① コストの違いとして、
『タイプA』の場合:4000円〜/月(マンション)
5200円〜/月(戸建て)
『タイプB』の場合:4200円/月(マンション)
5400円〜/月(戸建て)
(『タイプB』と比べて、200円/月(年間2400円)割安です)ドコモ光2020'
全24プロバイダ
一覧比較+web公式
上乗せ特典はこちらドコモ光『タイプA』『タイプB』
プロバイダ込みの月額料金比較!
『タイプB』は、200円/月プラス!
タイプA
タイプB
【ドコモ光のプロバイダ】一覧 徹底比較!
サポート・IPV6プラスの速度改善対応
【タイプA】
リモート
サポート訪問
サポートIPV6
プラス対応その他サービス
ドコモnet
有料
有料
IPV6
・モバイル同期機能(メール)
・マルウェア不正通信ブロック機能
GMO
とくとくBBー
有料
IPV6プラス
・高機能WiFi(16,500円相当)レンタル無料
・独自ドコモポイント付与
・ホームページ(350MBまで/15個)
・Webメール
・メール転送サービス
(最大5か所/転送先変更無料)
楽天
ブロード
バンドー
有料
IPV6
・楽天スーパーポイント
100ポイント/月付与
ぶらら
〇
初回のみ
IPV6
・フリーチケット1,200円分(毎月)
・ひかりTVエントリープラン
・会員優待サービス
・プライベートドメインメール
・ネットバリアベーシック
・Webメール
Biglobe
〇
初回のみ
IPV6
・ホームページ(100MBまで)
・ブログ(3GBまで)
・Webアルバム(1GBまで)
・会員優待割引サービス
・Webメール
・メール転送サービス
・家族会員サービス(家族4名まで家族ID無料)
ソネット
6ヶ月以内
12ヶ月以内
IPV6
・ソニーグループ優待
・割引サービス
・ホームページ(10MBまで)
・ブログ(1GBまで)
・ファミリーパック(家族3名まで追加ID無料)
・Webメール
BB excite
有料
有料
一部のみ
|(.*)・Webメール
@nifty
ー
有料
IPV6
【タイプB】
リモート
サポート訪問
サポートIPV6
プラス対応その他サービス
OCN
有料
初回のみ
IPV6
・gooポイント200ポイント/月付与
(24か月間)
・ネット家計簿
・Webメール
・gooブログ(3GBまで)
・マルウェア不正通信ブロックサービス
T-com
有料
有料
IPV6
・ホームページ(20MBまで)
AsahiNet
ー
ー
IPV6
・ブログ(無制限
WAKWAK
ー
有料
IPV6
・ホームページ(50MBまで)
TNC
ー
有料
IPV6
・ホームページ(20MBまで)
ちゃんぷる
ネットー
〇
IPV6
なし
特に、ドコモnetと比べても、他の大手プロバイダがサービスを競っているのが特徴的ですね。大きなメリットでは、高機能WiFiが無料でレンタルし続けられる、GMOのサービス&ドコモポイント追加特典や、サポートが必要な場合は、リモート(遠隔操作による指導・修繕)と、訪問サポート(事前に予約して、家までやって来て直してもらう)というサービスもあります。『ドコモ光』プロバイダ経由のweb申し込み特典で差が出る!?
メリット&デメリットって?『ドコモ光』webキャッシュバック
のメリットって!?
『ドコモ光』webキャッシュバック
のデメリットって!?
・webフォームの入力が必要になる。
(サービス・サポート内容は同一。ドコモ光への無料電話サポートも、151[一般電話から] 0120-800-000[携帯から]でOK)
ドコモ光2020'
全24プロバイダ
一覧比較+web公式
上乗せ特典はこちらドコモ光のプロバイダお得な選び方
『タイプA』『タイプB』の違いは!?
「プロバイダなし」は!?
ドコモ光の料金は、インターネット料金とプロバイダ料金が一体型です。
料金構成は「ドコモ光」の料金/「オプション」の料金の2つです。
キャンペーン一覧ページ>
金額の違いは、月額200円の違いのみですが、年額・そして、1年だけで契約終了というケースはまれなので、2年以上の長期目線で、プランを選択をしたほうが、実際のコストを損せず比較することができます。
メリット&デメリット+独自特典比較
5200円〜/月(戸建て)
『タイプB』の場合:4200円/月(マンション)
5400円〜/月(戸建て)
・キャッシュバックが最大2万円。
・初期設定がいらない(高機能無線LANルーターも設置後にすぐ使用可能)
・店頭で並ばずに、すぐに受け付けてもらえ、電話で折り返し連絡がもらえる
(サービス・サポート内容は同一。ドコモ光への無料電話サポートも、
151[一般電話から] 0120-800-000[携帯から]でOK)
上の比較表で比べて、
必要な項目とメリット・
デメリットを比べることで、
プロバイダ選びでの
失敗を避けられます。
、2年で、4800円も得する計算になり、
しかも、「GMOとくとくBB」にすることで、
他にはないサービス特典が
受けられるキャンペーンが、
web限定で実施中です。
&「Wi-Fiレンタル無料」独自特典
(新規契約&転用:5000pt)
参考:dポイント公式サイト
ドコモ光2回線以降 300円/月割引!
セット割:『ドコモ光 セット割』3500円〜100円/月割引
工事費全額・半額無料キャンペーンは、現在ありません。
(条件は、『新規の申込み』または『フレッツ光に加入中であること』のいずれかが条件です。上記リンク先の『詳しくはこちら』ボタンを開くと、確認できます。)
【GMOとくとくBB限定】ドコモ光出張サポート無料キャンペーン!!
契約数増加中!webで完結&店舗待ち時間ナシ!
GMOとくとくBB限定の『高性能Wi-Fiルーター無料レンタル』!
公式に上乗せ最大2万円キャッシュバック!
割引額が分かります。
『ご自身の携帯プラン』
の入力が必要です。