『ドコモ光』の固定電話サービスについて、このページでは徹底的に解説しています。
『ドコモ光 料金』についての
一覧まとめ記事はこちら
あわせて、『ドコモ光のセット割』や、
『ドコモ光・テレビオプション』については、
こちらのページで解説しています。
無料WiFi特典
【ドコモ光テレビオプション】
徹底解説!料金工事費について
①「月額使用料」がお手頃
②「番号」も「電話機」も、そのまま使える
(加入電話やひかり電話からの切り替えの場合も、電話番号や電話機をそのままお使い続けられます。)
その他の気になるメリット・web限定特典についても
詳しく解説します!
<出典:ドコモ光公式サイト
「ドコモ光電話」の月額費用
(月額料金+通話料)
料金プランは、いくら!?
「ドコモ光電話」の月額料金
:2つの月額料金プラン「ドコモ光電話」と「ドコモ光電話バリュー」
「ドコモ光電話」には、基本プランと「ドコモ光電話バリュー」プランがあります。
ドコモ光電話 | ドコモ光電話バリュー | NTTの 固定電話 |
|
---|---|---|---|
特長 | 安くて シンプル |
迷惑電話対策に おススメなプラン。 6つの付加サービス [発信者番号表示など] のセット。 (480円分の無料通話付) |
基本料金と 通話料金が 光電話より高め |
基本料金 | 500円 | 1500円 | 約1700円 |
無料通話分 の繰越 |
無し | 有り | 無し |
ドコモ光の料金にプラスして、「ドコモ光電話」は月額500円かかります。
(光回線の電話プラン全般に言えることですが、)NTTの固定電話からの乗り換えると、トータルの料金で計算したときに、非常に安くお得になることがほとんどです。
「ドコモ光電話バリュー」は
- キャッチホンや転送電話
- ナンバーディスプレイ
- ナンバーリクエスト
- 迷惑電話ストップサービス
- 着信お知らせメール
などのオプションを含んでいます。
これに無料通話分480円を含んで、月額1500円ですから、かなりお得ですね。
「ドコモ光電話バリュー」は、480円分の無料通話付きです。
「ドコモ光電話」の通話料は8円/3分(2.6円/分)から考えると、20分相当の通話料が無料になります。
『ドコモユーザー』の場合
『ドコモ光』のセット割が適用になる条件って??
『ドコモ光セット割』 条件: ドコモ端末を契約 かつ ドコモ光に契約 |
ギガホ :1000円/月割引
|
---|---|
『光★複数割』 条件: 「ドコモ光」を家族で、 2回線以上 契約している場合 |
さらに 300円/月割引 |
『ドコモ光 プランを 月額500円割引』 期間限定割引き (ドコモ光セット割 以外) |
さらに 500円/月割引 データSパックや旧料金プランなどで 「ドコモ光」を使う場合 FOMAデータプラン/料金プラン |
「光電話」を比較した際、

のほうが割安になります。
それ以外の部分で、
メリットがあるのは、
『ドコモ光』のセット割です。
『ドコモ光の全セット割引』
の記事もご確認ください
「ドコモ光電話」のオプション:「ドコモ光電話バリュー」
&「ドコモ光電話バリュー」 を払わずに済ませる裏技
☆マークが 「ドコモ光 電話バリュー」 |
月額料金 | サービス内容 |
---|---|---|
☆通話中着信 | 300円 | 通話を保留したまま着信通話ができる。 |
☆転送でんわ | 500円 | かかってきた電話を転送できる。 |
☆発信者番号表示 | 400円 | かけてきた相手の電話番号(着信履歴)がディスプレイで分かる。 |
☆ナンバー ・リクエスト |
200円 | 「電話番号を通知してかけ直すよう」伝えられる。 ( 発信者番号表示の契約が必要) |
☆迷惑電話 ストップサービス |
200円 | 番号を指定して、着信時に「電話を受けられない」旨を伝えられる。 |
☆着信お知らせメール | 100円 | 着信があったことを、パソコンや携帯電話のメールで確認できる。 |
ダブルチャネル | 200円 | 1契約のドコモ光電話で、2 回線 分の通話ができる。 |
追加番号 | 100円 |
「ドコモ光電話の契約番号+4追加番号」で |
個人事業をされている方や、中小企業の経営者などにとって、電話は重要なツールと言えます。
その電話が、基本料金が安くなることで、通話用とFAX用の2回線を引くことができることは、大きなメリットでしょう。
また、キャッチホンや転送電話が、かなり格安な金額で利用できることも嬉しいですね。
「ドコモ光電話バリュー」 を払わずに済ませる裏技
「ドコモ光電話バリュー」も、節約したい!
そんな場合は、固定電話を持って、発信者の番号だけ確認して、かけ直す、という最小プランなら、月額900円で済ませることも可能です。
これは、固定電話から、受発信がすくなくて、無料通話分を使いきれない!という方に、オススメの方法です。
電話がかかってきた時のために、『発信者番号表示だけは欲しい!』という方が多いので、そういった方は、
=月額900円(ドコモ光電話500円+発信者番号表示400円) + 通話料金
の形にしたほうがお得です。
「ドコモ光電話バリュー」には、加入せずに、最小限の月額固定費で済むため、固定費を抑えるために有効です。
「ドコモ光電話」通話料金っていくら!?
(『ドコモ光』⇒『固定電話』の通話料金)
NTTの固定電話 からの通話料 |
ドコモ光電話 からの通話料 |
|||
---|---|---|---|---|
固定電話 | 市内/3分 | 8.5円 | 8円 | |
県内市外/3分 | 20~40円 | |||
県外/3分 | 20~80円 |
「ドコモ光電話」通話料金っていくら!?
(『ドコモ光』⇒『携帯電話』の通話料金)
NTTの固定電話 からの通話料 |
ドコモ光電話 からの通話料 |
||
---|---|---|---|
東日本エリア の携帯 |
ドコモ宛て/1分 | 20円 | 16円 |
au宛て/1分 | 30円 | 17.5円 | |
SoftBank宛て/1分 | 40円 | 17.5円 | |
西日本エリア の携帯 |
ドコモ宛て/1分 | 17円 | 16円 |
au宛て/1分 | 18円 | 18円 | |
SoftBank宛て/1分 | 20円 | 18円 |
NTT加入電話(固定電話)への通話は、時間帯や距離に関わらず、日本全国どこにかけても一律で3分8円です。
携帯電話への通話は、ドコモに対しては、1分16円です。
『ドコモ光電話』から海外への通話料金って?
アメリカへの通話は、1分9円と、国際電話の中ではかなり安くなっています。
※通話先の国によって違いますので、使用する時には、下記『東日本・西日本エリアのドコモ光料金表』の詳細を確認しましょう。
「光電話」にすることで、毎月の電話代が安くなることが多いので、ぜひ比較してみましょう!
「ドコモ光電話」の初期費用全コスト
(工事費料金含む)は、いくら!?
「ドコモ光電話」の
『初期費用(工事費用含む)』「ドコモ光」との
セット申込み【番号ポータビリティー有り】:3000円
【番号ポータビリティー無し】:1000円
「ドコモ光電話」の 『初期費用(工事費用含む)』 |
|
---|---|
「ドコモ光」との セット申込み |
【番号ポータビリティー有り】:3000円 【番号ポータビリティー無し】:1000円 |
「ドコモ光電話」のみ |
【番号ポータビリティー有り】:6000〜11000円 【番号ポータビリティー無し】:4000〜9000円 |
「ドコモ光電話」を始めようとする場合の初期費用は、上記の通りです。
従来のNTTのアナログ電話から、「ドコモ光電話」にした際、「ドコモ光電話」の初期費用は、番号を変えるか?によって、変わってきます。
※電話番号をそのまま使えるようにすることを、『ナンバーポータビリティ』と言います。
「ドコモ光」と「ドコモ光電話」を同時に申込む場合の初期費用は、
- 『ナンバーポータビリティあり』の場合:3000円
- 『ナンバーポータビリティなし』の場合:1000円
です。
『ナンバーポータビリティあり』の方がメリットがあります。
以前と同じ電話番号を使い続けられるため、『ナンバーポータビリティあり』を選べる場合は、『ナンバーポータビリティあり』にしましょう。
ドコモ光電話のみを契約する場合には、工事内容により、4000円から11000円の工事費用がかかってしまうため、注意が必要です。
「フレッツ 光」の「ひかり電話」から
『ドコモ光電話』の契約に変える際の注意点!
『フレッツ光』のプラン名 転用前の料金プラン |
『ドコモ光』のプラン名 転用後の料金プラン |
基本プラン | ドコモ光電話 (500円/月) |
ひかり電話A(エース) | ドコモ光電話バリュー(1,500円/月) |
安心プラン/もっと安心プラン | ドコモ光電話 (500円/月) |
「フレッツ回線」から、「ドコモ光」の乗換える場合の注意点です。
- これまで使っていたフレッツ回線時の、ルーターは、「ドコモ光」でも使い続けられるか?
という疑問が多いようです。
「フレッツ回線」で使っていたルーターは
『ドコモ光』で使えるのか?
「ドコモ光」を契約する時、これまで使っていたフレッツ回線のルーターは引き続き使用できるのでしょうか?
フレッツ光(NTT東西)からの転用の場合は、現在使用しているひかり電話対応端末のホームゲートウェイは、原則そのまま使用できます。
※ただし、一部、機器が変更になる場合もあります。
【『ドコモ光電話』の際、提供されるレンタル機器】
エリア ご利用形態 機器名称 月額料金 東日本 無線LAN機能を
利用しない場合ドコモ光電話対応ルーター 無料 無線LAN機能を
利用する場合回線最大
通信速度1ギガ 1ギガ対応
無線LANルーター300円 1ギガ以外 1ギガ非対応
無線LANルーター
(ドコモ光電話用)無線LANカードを
追加する場合追加無線LANカード(東) 300円/枚 西日本 無線LAN機能を
利用しない場合ドコモ光電話対応ルーター 無料 無線LAN機能を
利用する場合ドコモ光電話無線LANルーター 100円 無線LANカードを
追加する場合追加無線LANカード(西) 100円/枚 <出典:ドコモ光公式 機器使用料>
『フレッツ光』(NTT東・西日本)のひかり電話から、『ドコモ光』に転用する場合には、手続きが必要となります。
インターネットを
ドコモ光に変えるのであれば、
ドコモ光電話にする方が
月額料金もお得です。
スマホ割も使えるのが魅力です!
[/speech_bubble]
「Wi-Fi高性能無線対応ルーター」
が無料レンタル可能
:『ドコモ光』おすすめプロバイダ
ドコモ光の契約の場合、プロバイダーがGMOだと、『11ac』の「Wi-Fi無線ルーター」を契約期間中、無料でレンタルできます。
しかも、このルーターはVPプラス対応の高品質なルーターなのでオトクです!
<出典:GMO公式ページ: http://gmobb.jp/>
※ GMOが提供している機種『WXR-1750DHP』
その時々で異なる可能性もありますが、『11ac』の高性能ルーターが提供されています。
無線WiFiをもし使おうとしている場合、WiFiルーターの質も非常に重要です。
無料でレンタルできるのは、ルーター機器の中でも信頼度が高いメーカーであるBUFFALOの「WXR-1750DHP」16,500円の高性能ルーターです。
WiFiには、性能の違いによって様々な規格があります。
このWXR-1750DHPは『11AC』という最高の速度の規格に対応していて、将来的に快適に使い続けられる点は、他では得られないメリットです。
高額で、高性能のルーターを契約中、無料で借りられることは、大きなメリットです。
※ すでに「GMOとくとくBB」以外の回線を契約してしまっている場合に、「GMOとくとくBB」に変更できますか?という問い合わせがあります。
サポートに確認したところ、もしかしたら出来るケースがある、という話しでした。
「GMOとくとくBB」のサポートに確認してみるのが、もっともスムーズです。
『ドコモ光』を新規加入した時だけではなく、GMOにプロバイダー変更した場合も、WiFiルーターは無料でレンタルできます。
プロバイダー変更手続きは、ドコモのインフォメーションセンターに電話するかドコモショップにて手続き可能。(事務手数料3000円)
※ただし、乗り換え前のプロバイダーの違約金が発生する場合があるので注意。
「ドコモ光電話」のサポート センター問合せ窓口・連絡先
<出典:ドコモ光サポート窓口ページ>
総合お問い合わせ |
|
---|---|
ドコモの携帯電話からの場合 (局番なし)151(無料) 年中無休 受付時間 ドコモ携帯のみ |
一般電話などからの場合 0120-800-000 携帯電話・PHS OK 年中無休 受付時間:午前9時~午後8時 一部のIP電話からは不可 |
フレッツの「リモートサポート」問い合わせ |
|
---|---|
東日本の お問合せ |
0120-116-116
受付時間:午前9時~午後5時 |
西日本の お問合せ |
0120-147-481
受付時間:午前9時~午後9時 |
『アナログ固定電話』から ・ビジネスホン・親子電話・ドアホン・セコム利用は、工事申込み時に担当者へ伝える必要があるよ! ・アナログ固定電話を利用して、ガスメーターを利用する時(ノーリンキング)も同様です! 【契約前編】 【契約後編】 これらの「ドコモ光電話」についての疑問・悩みは、上記のフリーダイヤルの「ドコモ光」お問合せサポートセンターにて、確認することができます。 フレッツ光からドコモ光に転用する人たちにオススメしたいのは、やはり「固定電話」から「ドコモ光電話」に変更することです。 『ドコモ光』の「光電話」に限らず、「固定電話」と「光電話」を比較した際、月額費用が安くなることが多いです。 そのため、ネット回線各社は、ネットと同時に「光電話」でもオトクになることをアピールしています。 「光電話」にすることの一番のメリットは、基本料金が「固定電話」よりも、約1000円ほど安くなることが多いため確認してみてはいかがでしょうか? 事業をしている人などにも特にメリットが大きく、回線を2回線、3回戦に増やすチャンスですね。「ドコモ光電話バリュー」にすれば、無料電話分480円分がついてくる他、キャッチホン、転送電話なども格安料金でついてきます。 さらに、プロバイダを「GMOとくとくBB」を選ぶことで、無料の高速ルーターがついてくることや、オトクにインターネット、ひかり電話も使用することができるので、オススメです。 条件:ドコモのケータイ回線と、『ドコモ光』を契約 『光★複数割』 :さらに 300円/月割引 条件:「ドコモ光」を家族で、2回線以上契約 『ドコモ光 プランを月額500円割引」:さらに 500円/月割引 条件:旧料金プランで「ドコモ光」を使う場合 【2020年おすすめキャンペーン】 フレッツ光の「ひかり電話」(または固定電話)から、「ドコモ光電話」の乗り換えで、今なら独自特典もGETできます。 契約を検討している際は、下記のweb申込み経由が、速度改善も無料なので、メリットが大きいです。 これから、申し込むという場合にだけ、web限定のキャンペーンをご確認ください。 『ドコモ光』の場合、 急遽、2020年の期間限定の特典として、工事費無料キャンペーンが開始しています。
『ドコモ光電話』に
切り替える場合、「ドコモ光電話」について多く寄せられている疑問
『ドコモ光電話』のまとめ
【基本】
・「光電話」は、基本的に
これまでの固定電話より、
月額&通話料金がお得。
ドコモ光電話 :月額500円
ドコモ光電話バリュー:月額1500円
(参考NTTの固定電話 :月額約1700円)
・『ドコモ光電話』の場合、
さらに「セット割」もあってお得。
『ずっとドコモ割プラス』:最大1600円/月割引
・web申込み限定で、「Wi-Fi高性能無線対応ルーター」が無料レンタル可能。
・さらに公式に上乗せ最大2万円キャッシュバック!
&「Wi-Fiレンタル無料」独自特典
(新規契約&転用:5000pt)
参考:dポイント公式サイト
ドコモ光2回線以降 300円/月割引!
セット割:『ドコモ光 セット割』3500円〜100円/月割引
工事費全額・半額無料キャンペーンは、現在ありません。
(条件は、『新規の申込み』または『フレッツ光に加入中であること』のいずれかが条件です。上記リンク先の『詳しくはこちら』ボタンを開くと、確認できます。)
【GMOとくとくBB限定】ドコモ光出張サポート無料キャンペーン!!
契約数増加中!webで完結&店舗待ち時間ナシ!
GMOとくとくBB限定の『高性能Wi-Fiルーター無料レンタル』!
公式に上乗せ最大2万円キャッシュバック!
割引額が分かります。
『ご自身の携帯プラン』
の入力が必要です。