ネット回線 ビッグローブ光

2021年【ビッグローブ光&電話】セット割と回線料金+web特典

更新日:

【ビッグローブ光&電話】セット割と回線料金+web特典

 

ビッグローブ光のその他の記事一覧

 

 

『ビッグローブ光電話』の契約方法には、

「基本プラン」

「BIGLOBEおすすめ ビッグローブ光電話A (エース)」の2種類

があります。

 

料金は、基本プランの場合、『500円/月 8円/3分』です。

 

ヒカリちゃん
auの携帯(スマホ・タブレット)を

契約している場合には、

スマホセット割↓があります。

 

 

このページでは、【ビッグローブ光&電話】セット割と回線料金、について、詳しく解説しています。

 

合わせて、公式のキャンペーンで「3年プラン契約」の場合、

25000円のキャッシュバック

 

さらに上乗せのwebキャンペーンで

合計6.5万円のキャッシュバックキャンペーン

が実施中です。契約前には、ぜひご確認ください。

 

【ビッグローブ光】
auスマートバリュー
月額割引
+3万円実質無料

 

『ビッグローブ光』の
「3年プラン」「2年プラン」
については、こちらの記事
比較・紹介しています。

『ビッグローブ光電話』とは?
500円/月 8円/3分のお得なサービス!


<出典:ビッグローブ光公式サイト 
『ビッグローブ光電話』

『ビッグローブ光電話』の料金
基本プラン 500円/月
通話料金 8円/3分
その他、付加サービス 別途、月額費用にプラスされる 
※契約したい場合のみ

 

ヒカリちゃん
光電話と普通の電話って何が違うんだろう?

 

 

ネット回線コンシェルジュ
『光電話』は、一般加入電話に比べて

基本料と通話料が

お得になった

電話サービスです。

 

 

ビッグローブ光電話は、『ビッグローブ光』と合わせて利用できる便利でお得な光IP電話サービスです。

 

ビッグローブが提供する『光電話』で、一般の固定電話と同じように利用できます。

 

 

今、お使いの電話機と電話番号もそのまま光電話として利用できます

また、110番や119番などの緊急電話も利用できます

 

 

『ビッグローブ光電話』のメリット

電話サービス 月額料金 通話料
ビッグローブ光電話 500円 全国8円/3分
NTT加入電話 1,600円
~1,700円

市内8.5円/3分

県内市外・県外
:20円~80円/3分

 

一般の加入電話の基本料金は住宅用で月額1,600円ほど、通話料も市内3分8.5円になります。

県内市外や県外への通話はさらに高くなります。

 

 

それに比べて『ビッグローブ光電話』の料金プランは、基本プラン月額500円と通話料全国一律3分8円

オプションとなる付加サービスを希望する際は、金額が追加されます。

 

【参考】

ちなみに、この全国一律3分8円の料金は、『ビッグローブ光電話』だけでなく一般加入電話やINSネット、NTT東西のひかり電話というほとんどの固定電話に適用される通話料です。

 

 

例えば東京から大阪の実家に電話したい、という時など、一昔前は通話料を気にしながら電話したと思います。

 

『ビッグローブ光電話』なら光ファイバーによるIP電話の技術を利用しているので全国どこでも同じ通話料になります

 

オプションの付加サービスもNTTの加入電話と同じように、発信者番号通知などの便利なサービスを利用できます。

 

ヒカリちゃん
光電話の工事費用ってどのくらいかかるの?

 

 

ネット回線コンシェルジュ
工事費用については

以下の初期費用を

ご覧ください。

 

 

『ビッグローブ光』と『ビッグローブ光電話』の
初期費用(工事費用)+月額料金って!?

 

基本プラン 基本プラン BIGLOBEおすすめ
ビッグローブ光電話A
(エース)
月額基本料 500円 1500円

月額基本料に
含まれる通話料分

480円分の通話

(最大3時間相当)

通話料繰越 1カ月繰越
光電話機器利用料 200円 200円
ビッグローブ光電話
セット割
ー200円 ー200円
月額基本料で
利用できる
付加機能サービス
発信者番号表示
通話中着信通知
自動転送
ナンバー・リクエスト
迷惑電話ブロック
着信お知らせメール

<出典:ビッグローブ光公式サイト
  『ビッグローブ光電話』

『ビッグローブ光電話』の
5つの特徴

1. 電話機がそのままで済む
2. 基本料金がお得
3. 通話料がお得
4. 高速のネット接続で安心
5. 電話番号がそのまま

 

 

『ビッグローブ光電話』の特徴は、今お使いの電話機がそのまま使用できます別途特別な電話機は必要ありません。また、今お使いの電話番号もそのまま使用し続けることができます

 

基本料金は500円で通話料は全国一律8円。一般加入電話とは違い、市内、県内市外、県外という料金体系ではなく、全国どこへかけても一律8円で電話をかけることができます。

 

料金に光電話機器利用料200円がありますが、『ビッグローブ光電話』セット割により光電話対応機器をビッグローブからレンタルする場合は-200円と相殺されるので実質無料です。

 

ビッグローブ光電話A(エース)の
料金と特徴

ビッグローブ光電話A(エース)というオプション込みの月額料金プランもあります。この光電話エースというプランは固定電話をよく使う人にとてもお得なセット割の料金になっています。

 

ビッグローブ光電話A(エース)の場合、1,500円の月額料金に480円分(最大3時間相当)の通話料が含まれます。つい友人と長電話しちゃった、という時でも安心です。余った通話料は翌月に繰り越すことができます

 

ビッグローブ光電話A(エース)だとこれらの6つのオプションが月額料金に含まれます。

 

この6つのオプションを普通に基本プランに付加した場合、オプションだけで1,700円になります。

 

さらに480円分の通話料が含まれるのでトータル2180円の付加サービスが月額1500円で利用できます。

 

ヒカリちゃん
6つの便利なオプションと

480円分の通話料込みの

ビッグローブ光電話A(エース)
電話をよくかける人や

電話をよく受ける人にも

おすすめです。

 

 

ビッグローブ光電話A(エース)の
初期費用(工事費用)

 

初期費用となる工事費用は、既に加入電話で電話回線を利用しているか、事前に電話機を準備している場合は、

【基本工事費】+【交換機工事費】の

合計額がトータルの工事料金になります。

 

※光電話エースの場合は【基本工事費1,000円】+【交換期工事費1,000円(光電話エースの交換機工事費)】の2,000円がかかります。

 


<出典:ビッグローブ光公式サイト 
『ビッグローブ光電話』

 

ビッグローブ光電話の
オプションサービス料金一覧

【『ビッグローブ光電話』オプションサービス料金一覧】

付加サービス 料金 ビッグローブ光電話A
(エース)に含まれる

発信者番号表示

(かかってきた
相手の番号の表示)
400円  

通話中着信通知

(通話中にかかってきた
電話を受ける機能)
300円  

自動転送

(外出先の電話で、かかってきた
電話を受けられる)
500円  

ナンバー・リクエスト

(自動音声で、電話番号
非通知の相手に対応)

200円  

迷惑電話ブロック

(迷惑電話をブロック)

200円  

着信お知らせメール

(不在時、電話の着信を
メールで通知)

100円  

FAXお知らせメール

(FAX受信時に、
メールでお知らせ)

100円

追加番号

(電話番号の追加)
100円

 


ビッグローブ光電話のオプションサービスを、もっとくわしく!
 

 

ビッグローブ光電話A(エース)で対象となる『オプションサービスの内容』を、詳しく見ていきます。

 

①No.1発信者番号通知

NTTのナンバーディスプレイの機能と同じで、かかってきた相手の電話番号が表示されます。

 

②No.2通話中着信通知

NTTのキャッチホンと同じです。通話中に別の相手から着信があった場合に『プププ…』とお知らせします。

 

③No.3自動転送

自動転送は、「普段外出しているので固定電話宛の着信も携帯電話で受けたい」というような場面で役立ちます。

 

④No.4ナンバー・リクエスト

セキュリティ対策として電話番号非通知でかかってきた相手に自動音声で応答します。非通知着信の電話を受ける必要がなくなります

 

⑤No.5迷惑電話ブロック

迷惑電話をシャットアウトすることができます。迷惑電話を受けたあとに電話機で登録操作を行えば、そのあと同じ電話番号からかかってきた場合、「この電話はお受けできません。ご了承ください。」と 自動的にメッセージで応答することができます。

 

⑥No.6着信お知らせメール

電話に出られなかった場合に不在着信をメールでお知らせすることができます。

 

 

特にナンバーディスプレイに相当する発信者番号通知は、携帯電話と同じように画面に相手の電話番号が表示できるので今では一般的なオプションと言えます。

 

発信者番号通知と組み合わせて、セキュリティ対策としてナンバー・リクエストや迷惑電話ブロックなどのオプションを追加すれば、普段電話を受けることがかなり安心になります。

 

ビッグローブ光電話A(エース)なら、これら6つのオプションが月額料金に含まれているので、便利でお得な料金プランと言えます。

 

ミケネコ先生
ビッグローブ光電話A(エース)なら

便利な6つのオプションがついて

480円分の通話料も含まれてお得です!

 

 

『ビッグローブ光』のスマホセット割は、
au携帯(スマホタブレット)!
auにスマートバリューの割引額を確認できます!



ビッグローブ光公式サイト 「auスマートバリュー」は、最大で2000円/月 割引
 


 

<出典:ビッグローブ光公式サイト
「auスマートバリュー」

【ビッグローブ光のスマートバリュー
割引額(スマートフォンの場合)】

スマートバリューの割引額
 データ定額30/30(V) 最大2年間2000円/月 割引
その後、永年934円/月 割引
 データ定額5/20 最大2年間1410円/月 割引
その後、永年934円/月 割引
 U18データ定額20

1410円/月 割引

その後、永年1000円/月 割引

データ定額2/3 永年934円/月 割引
データ定額1

最大2年間934円/月 割引

その後、永年500円/月 割引

auピタットプラン
(スーパーカケホ/カケホ)
2GBまで
永年500円/月 割引

 

※4Gケータイ、タブレットは、上記
『ビッグローブ光公式サイト

「auスマートバリュー」は、
最大で2000円/月 割引』

に、各プランの割引額有り

 

 

 

プロバイダとして『ビッグローブ光』を選ぶ場合、

auスマートバリュー(スマートフォンとのセット割)

も利用できます。

 

 

auスマートバリューとは、

① auのスマートフォンやケータイ、タブレットなどを利用している方が、

②『ビッグローブ光』と『ビッグローブ光電話』を同時に利用すると

③ スマホなどの月額料金が、最大2年間、2,000円/月割引

になるお得なセット割です。

 

 

ざっと表を見ると分かりにくい部分が多いですが、ここでは主にスマートフォンを使用しているケースに注目してみます。

 

例えば最大割引となる対象プランはデータ定額30/30(V)(受付終了したデータ定額10/10(V)/13/13(V) を含む)なので、毎月2,000円が2年間割引になります。

 


auスマートバリュー4人家族を想定した場合の割引額
 

 

auスマートバリューは家族で割引額を合算できるので4人家族を想定した場合の割引額を見てみましょう。

 

<出典:ビッグローブ光公式サイト
「auスマートバリュー」

 

ここでは父データ定額10、母データ定額5、兄データ定額8、妹データ定額8としています。一番割引額の大きいデータ定額10が-2,000円、それ以外のプランが-1,410円×3なので、合計6,230円お得になる計算です。

 

毎月6,230円ということは、2年間で合計149,520円の割引となります。

 

2年経過後はこの家族はどのプランも永年934円/月割引となるので、2年経過したあとも毎月3,736円の割引が継続します。仮に2年経過後5年間auスマートバリューを継続すると224,160円の割引額になります。

 

ヒカリちゃん
わ~!

家族全員でauスマートバリューにすると

結構な額の割引になるのね!

 

 

スマートフォンではなくケータイ(ガラケー)でも、例えば4Gケータイでデータ定額10/10(VK)/13/13(VK) のプランの場合は、スマホと同じように最大2年間、2,000円/月割引になります。

 

このauスマートバリューの割引額の表から実際の料金を計算することが大変だと思った方は、auひかりのサポートに電話で確認すれば正確な内容が、すばやく確認できます。

 

au携帯電話からの
お問い合わせは
局番なし157

 

 

 

ページ最後に、現在実施中の『ビッグローブ光』web限定キャンペーン↓について、詳しく紹介しています。

 

契約前には、ぜひご確認ください。

 

 

『ビッグローブ光』&『ビッグローブ光電話』
解約手続き
 

 

『ビッグローブ光』&『ビッグローブ光電話』
解約手続きは電話で!
繋がらない際の対処方法

プラン名 解約金(違約金)
『ビッグローブ光』
(2年プラン)

9,500円

『ビッグローブ光』
(3年プラン)

20,000円

 

解約するときに違約金が発生する場合があります。多くのプロバイダの契約は2年または3年という期間を設けて料金を設定しているので、2年未満、あるいは2年以降継続しても違約金発生の可能性があります。

 

『ビッグローブ光』(2年プラン)

2年プランの場合は24か月が利用期間なので24か月目が更新月となり、24か月目に解約しなければ自動的に更新となります。

 

24か月目の更新月に解約すれば違約金はかかりませんが、更新月以外に解約した場合、9,500円の違約金が発生します。

 

 

『ビッグローブ光』(3年プラン)

3年プランは36か月が利用期間なので同じように36か月目が更新月となり、36か月目に解約すれば違約金はかかりませんが、更新月以外に解約すると20,000円の違約金を支払うことになります。いずれもかなり大きい金額です。

 

ご自身の契約利用年数を把握していれば問題ありませんが、解約したい時もし違約金が不安な場合はサポートセンターに問い合わせるほうが無難です。

 

最近ではプロバイダの乗り換えに、プロバイダが違約金を負担するキャンペーンを実施している場合もあります。乗り換え先のキャンペーンの内容をよく確認することをおすすめします。

 

その際、解約完了した日付が書かれている会員向けページを印刷したものなど、以前のプロバイダを解約した事実が確認できるものが必要となる場合があるので、乗り換え先のカスタマーセンターのオペレーターの方と違約金負担についてよく確認することが重要です。

 

『ビッグローブ光』の
『解約方法・解約金』を
分かりやすく解説!

 


【ビッグローブ光+電話】解約手続きの方法/ネット上での解約/解約手続きの窓口一覧
 

解約手続きの方法

『ビッグローブ光』に契約したけどどうしても解約したい、という場合は基本的に電話での手続きになります。

 

メールのオプションサービスを利用できるベーシックプランへの変更などは、現在ネット上で受け付けていないので電話で解約手続きをすることになります。

 

【電話での解約】

一般電話の場合
  0120-86-0962  
(通話料無料)
携帯電話などの場合 
03-6385-0962  
(通話料自己負担)

BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク 
(365日受付 10:00~19:00)

 

オペレーターの方に解約したい旨を告げて必要事項をやりとりします。その際、ビッグローブIDが分かる方は事前に用意しておくとやりとりがスムーズになります。

 

電話が混雑してつながりにくい場合は、公式サイト上にあるカスタマーセンターの混雑状況が参考になります。

 

カスタマーセンターの混雑状況 http://support.biglobe.ne.jp/ask/konzatu.html

 

 

ネット上での解約

インターネットでも解約できますが、光電話、光テレビなどのオプションを使用していた場合はやはり電話での手続きとなります。どのオプションを利用しているか忘れてしまっているケースではサポートセンターに問い合わせたほうが確実です。

 

『ビッグローブ光』を解約すると『ビッグローブ光』で利用していたメールアドレスなどが利用できなくなる場合があります。

 

また、解約手続きのページでは手続きできないオプションもあるため、うっかり手続きを忘れると不要なオプションサービスが残って料金を払い続けることになる場合もあるので、解約したらどんなサービスが使用できなくなるか不明な場合はやはりサポートセンターに問い合わせして確認することが必要です。

 

どのオプションを残したいか、または不要か整理できていてインターネットのみ解約したい場合は、以下の解約手続きのページを参照してください。

 

●『ビッグローブ光』の解約 http://support.biglobe.ne.jp/jimu/keiyaku/kaiyaku/kaiyakuchuui.html
●各種有料コンテンツ・サービスの解約 http://support.biglobe.ne.jp/jimu/kaiyaku/linklist.html

 

ネット上からの解約はどちらも会員IDパスワードが必要となります。

 

 

解約手続きの窓口一覧

現在『ビッグローブ光』を解約できる窓口は、基本的に電話対応、会員サポートページ上となっています。

●BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク 
(365日受付 10:00~19:00)

・0120-86-0962  一般電話(通話料無料)
・03-6385-0962  携帯電話など(通話料自己負担)

 

●BIGLOBE電話で入会センター
(365日受付 9:00~21:00)
『ビッグローブ光電話』、光テレビを契約している方は解約、退会前に『BIGLOBE電話で入会センター』に電話してください。
・0120-04-0962 (通話料無料)

 

●BIGLOBE会員サポートページ
・インターネット接続の解約 
http://support.biglobe.ne.jp/jimu/keiyaku/kaiyaku/index.html

 

[/su_spoiler]

 

2020' 現在実施中の『ビッグローブ光電話』
web独自高額特典!

ビッグローブ光電話』は『ビッグローブ光』回線と合わせて利用することができ、月額基本料500円から光電話を始めることができます。

 

さらに光電話のコミュニケーションライフを充実させたい方は、ビッグローブ光電話A(エース)のプランで480円分の通話料+6つの便利なオプションにより、お得で快適な光電話を楽しむことができます。

 

 

また、auスマートバリューを組み合わせて利用する場合は、スマホの料金プランによっては2年間毎月最大2,000円の割引を受けられることもメリットの一つです。

 

 

『ビッグローブ光』は、プロバイダとしても今話題の『IPv6 IPoE』接続で次世代通信規格をサポートしていることにより、安心の高速光ファイバーインターネットを楽しむことができます。

(フレッツ光から転用して乗り換える方は、NTT(フレッツ光)が解約違約金を全額免除しているため

解約金も発生しません。)

 

さらにWeb限定特典として新規工事費用割引(実質0円)キャッシュバック最大55,000円のお得なキャンペーンを実施しています。

 

初めて光ファイバーでインターネットを楽しみたい!という方も手軽に高速インターネットを始めることができます。

 

『ビッグローブ光&電話』のまとめ

【基本情報】
基本プラン :500円/月
通話料金  : 8円/3分

↑ 『ビッグローブ光電話』のオプション費用

【まとめ】
・ビッグローブ光電話A(エース)のプランなら、
月額1,500円で、480円分の通話料
+6つの便利なオプション
・NTT加入電話よりも、 『ビッグローブ光電話』の方が割安になるケースがほとんどなので、オススメ。

 
公式以外の、お得な申込み窓口からのweb申込みだと、最大6.5万円特典


 

ミケネコ先生
契約前には、
ぜひ最新の特典内容が
変わっていないか?


確認の上で、申し込むことを
オススメします。

最適なネット回線選びの
一助になりましたら、幸いです。
 

 

 

ネット回線コンシェルジュ
Web限定特典は下記の

キャンペーンページから申し込むと

特典を受けることができます。

 


『ビッグローブ光』
最新キャンペーンページ

 

 

2020'『BIGLOBE光』
+最大6.5万円円
web限定キャッシュバック!
 

※【期間限定web特典】キャンペーン
≪≪≪ 2020' 『BIGLOBE光』公式キャンペーン ≫≫≫
 または 
≪≪≪ 【期間限定web特典】キャンペーン ≫≫≫
2020' 『BIGLOBE光』初期費用(工事費)+月額費用まとめ

ネット回線

初期工事費用

+初期事務手数料

月額料金

BIGLOBE光

戸建て
30000円
マンション

+3000円[事務手数料]
戸建て
4980円/月
マンション
3980円/月

auスマホタブレットを
使っている場合
500〜2000円/月 割引



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビッグローブ光のその他の記事一覧

 

 

 

 

 

-ネット回線, ビッグローブ光

Copyright© ネット回線@街データ 2023 AllRights Reserved.